日本選手の歴代の記録をランキング形式でまとめました。数字は2025年8月31日までのデータです。
・シニア 総合、FS、SP
・ジュニア 総合、FS、SP
・ノービス女子 ノービス男子
【参考】世界の歴代Top3一覧。CS以上の国際試合の記録で、各国の国内試合は含まれません。
カテゴリー | 順位 | 男子 | 点数 | 大会 | 女子 | 点数 | 大会 |
Sr 総合 | 1 | NathanCHEN | 335.30 | 19/12 GPF | KamilaVALIEVA | 272.71 | 21/11 露杯 |
2 | Ilia MALININ | 333.76 | 24/03 ワールド | KamilaVALIEVA | 265.08 | 21/10 Skate Canada |
3 | NathanCHEN | 332.60 | 22/02 北京OP | KamilaVALIEVA | 259.06 | 22/01 European |
Sr FS | 1 | Ilia MALININ | 227.79 | 24/03 ワールド | KamilaVALIEVA | 185.29 | 21/11 露杯 |
2 | NathanCHEN | 224.92 | 19/12 GPF | KamilaVALIEVA | 180.89 | 21/10 Skate Canada |
3 | 羽生結弦 | 223.20 | 17/04 ワールド | AnnaShcherbakova | 175.75 | 22/02 北京OP |
Sr SP | 1 | NathanCHEN | 113.97 | 22/02 北京OP | KamilaVALIEVA | 90.45 | 22/01 European |
2 | 羽生結弦 | 112.72 | 17/09 Autumn Classic | KamilaVALIEVA | 87.42 | 21/11 露杯 |
3 | 羽生結弦 | 111.82 | 20/02 4大陸 | AlenaKOSTORNAIA | 85.45 | 19/12 GPF |
Jr 総合 | 1 | IliaMALININ | 276.11 | 22/04 Jrワールド | SofiaAKATEVA | 233.08 | 21/09 JGP Rus |
2 | 三浦佳生 | 264.74 | 23/03 Jrワールド | 島田麻央 | 230.84 | 25/02 Jrワールド |
3 | VincentZHOU | 258.11 | 17/03 Jrワールド | KamilaVALIEVA | 227.30 | 20/03 Jrワールド |
Jr FS | 1 | IliaMALININ | 187.12 | 22/04 Jrワールド | SofiaAKATEVA | 157.19 | 21/09 JGP Rus |
2 | 三浦佳生 | 179.63 | 23/03 Jrワールド | 島田麻央 | 156.16 | 25/02 Jrワールド |
3 | VincentZHOU | 179.24 | 17/03 Jrワールド | SofiaAKATEVA | 153.73 | 21/09 JGP Pol |
Jr SP | 1 | IliaMALININ | 88.99 | 22/04 Jrワールド | AlenaKOSTORNAIA | 76.32 | 18/12 GPF |
2 | 中田璃士 | 88.72 | 25/08 JGPラトビア | SofiaAKATEVA | 75.89 | 21/09 JGP Rus |
3 | DaniilSAMSONOV | 87.33 | 19/09 JGP POL | KamilaVALIEVA | 74.92 | 20/03 Jrワールド |
・シニアの総合得点歴代Top100です。 強い人がいると、ランキング上位が同じ人で埋め尽くされる。
順位 | 男子Sr | 総合 | 大会 | 女子Sr | 総合 | 大会 |
1 | 羽生結弦 | 330.43 | 15/12 GPF | 坂本花織 | 238.63 | 23/1 国体 |
2 | 羽生結弦 | 322.59 | 19/10 スケートカナダ | 坂本花織 | 236.09 | 22/03 仏ワールド |
3 | 羽生結弦 | 322.40 | 15/11 NHK杯 | 紀平梨花 | 234.24 | 20/12 全日本 |
4 | 羽生結弦 | 322.36 | 21/12 全日本 | 坂本花織 | 234.06 | 21/12 全日本 |
5 | 羽生結弦 | 321.59 | 17/04 ワールド | 坂本花織 | 233.13 | 22/02 北京OP |
6 | 宇野昌磨 | 319.84 | 17/09 Lombardia Trophy | 紀平梨花 | 233.12 | 18/12 GPF |
7 | 羽生結弦 | 319.36 | 20/12 全日本 | 坂本花織 | 233.12 | 23/12 全日本 |
8 | 宇野昌磨 | 319.31 | 17/04 ワールド | 坂本花織 | 233.05 | 22/12 全日本 |
9 | 羽生結弦 | 317.85 | 18/02 ピョンチャンOP | 紀平梨花 | 232.34 | 20/02 4大陸 |
10 | 宇野昌磨 | 312.48 | 22/03 仏ワールド | 坂本花織 | 231.88 | 24/11 NHK杯 |
11 | 鍵山優真 | 310.05 | 22/02 北京OP | 紀平梨花 | 231.84 | 19/11 NHK杯 |
12 | 鍵山優真 | 309.65 | 24/03 ワールド | 紀平梨花 | 230.65 | 20/02 ChallengeCup |
13 | 鍵山優真 | 307.58 | 24/02 4大陸 | 紀平梨花 | 230.33 | 19/10 スケートカナダ |
14 | 宇野昌磨 | 306.90 | 18/02 ピョンチャンOP | 坂本花織 | 229.51 | 20/11 NHK杯 |
15 | 羽生結弦 | 305.05 | 19/11 NHK杯 | 紀平梨花 | 229.20 | 19/12 全日本 |
16 | 宇野昌磨 | 304.46 | 22/12 GP Final | 坂本花織 | 228.68 | 24/12 全日本 |
17 | 羽生結弦 | 303.71 | 17/02 4大陸 | 坂本花織 | 228.35 | 23/02 チャレンジカップ |
18 | 宇野昌磨 | 302.02 | 17/04 国別対抗 | 坂本花織 | 228.17 | 25/01 国体 |
19 | 羽生結弦 | 301.47 | 16/11 NHK杯 | 坂本花織 | 228.07 | 21/04 国別対抗 |
20 | 宇野昌磨 | 301.14 | 23/03 埼玉ワールド | 坂本花織 | 228.01 | 18/12 全日本 |
21 | 宇野昌磨 | 301.10 | 17/10 スケートカナダ | 坂本花織 | 227.78 | 21/01 愛知国体 |
22 | 羽生結弦 | 300.97 | 19/03 埼玉ワールド | 坂本花織 | 226.13 | 23/10 スケートカナダ |
23 | 羽生結弦 | 300.88 | 21/04 国別対抗 | 坂本花織 | 225.95 | 20/01 国体 |
24 | 鍵山優真 | 300.09 | 24/11 NHK杯 | 坂本花織 | 225.70 | 23/11 GPF |
25 | 羽生結弦 | 299.42 | 20/02 4大陸 | 坂本花織 | 225.02 | 24/01 国体 |
26 | 宇野昌磨 | 298.04 | 23/12 全日本 | 坂本花織 | 224.61 | 23/03 埼玉ワールド |
27 | 宇野昌磨 | 297.94 | 18/01 4大陸 | 松生理乃 | 224.34 | 22/02 Challenge Cup |
28 | 羽生結弦 | 297.80 | 13/12 全日本 | 紀平梨花 | 224.31 | 18/11 NHK杯 |
29 | 鍵山優真 | 297.73 | 24/12 全日本 | 紀平梨花 | 224.16 | 19/09 Autumn Classic |
30 | 鍵山優真 | 297.60 | 22/03 仏ワールド | 坂本花織 | 223.84 | 21/11 NHK杯 |
31 | 宇野昌磨 | 297.34 | 23/11 GPF | 紀平梨花 | 223.76 | 18/12 全日本 |
32 | 羽生結弦 | 297.12 | 18/11 ヘルシンキ | 坂本花織 | 223.65 | 19/04 国別 |
33 | 三浦佳生 | 295.86 | 24/07 PrinceIceCup | 紀平梨花 | 223.49 | 19/03 埼玉ワールド |
34 | 宇野昌磨 | 295.82 | 21/12 全日本 | 宮原知子 | 223.34 | 18/12 全日本 |
35 | 羽生結弦 | 295.17 | 16/04 ワールド | 坂本花織 | 222.96 | 24/03 ワールド |
36 | 羽生結弦 | 293.90 | 16/12 GPF | 坂本花織 | 222.83 | 19/03 埼玉ワールド |
37 | 羽生結弦 | 293.25 | 13/12 GPF | 坂本花織 | 222.39 | 23/10 全兵庫 |
38 | 宇野昌磨 | 293.00 | 22/02 北京OP | 宮原知子 | 222.38 | 18/02 ピョンチャンOP |
39 | 鍵山優真 | 292.41 | 21/12 全日本 | 紀平梨花 | 222.34 | 19/04 国別 |
40 | 鍵山優真 | 292.10 | 23/12 全日本 | 坂本花織 | 222.17 | 20/12 全日本 |
41 | 鍵山優真 | 291.77 | 21/03 Finlandワールド | 紀平梨花 | 221.99 | 19/02 4大陸 |
42 | 宇野昌磨 | 291.73 | 22/12 全日本 | 樋口新葉 | 221.78 | 21/12 全日本 |
43 | 鍵山優真 | 291.54 | 24/09 ロンバルディア | 三原舞依 | 221.18 | 23/01 WWUG |
44 | 羽生結弦 | 291.43 | 19/12 GPF | 三原舞依 | 220.80 | 18/12 全日本 |
45 | 羽生結弦 | 290.77 | 17/10 ロステレコム | 三原舞依 | 220.68 | 19/03 Universiade |
46 | 宇野昌磨 | 290.57 | 19/12 全日本 | 坂本花織 | 220.54 | 25/04 国別対抗 |
47 | 宇野昌磨 | 290.41 | 20/02 ChallengeCup | 宮原知子 | 220.39 | 17/12 全日本 |
48 | 宇野昌磨 | 290.15 | 21/11 NHK杯 | 三原舞依 | 219.93 | 22/12 全日本 |
49 | 鍵山優真 | 289.72 | 25/08 滋賀サマー | 宮原知子 | 219.71 | 18/10 スケートアメリカ |
50 | 羽生結弦 | 289.18 | 21/03 Finlandワールド | 宮原知子 | 219.47 | 18/11 NHK杯 |
51 | 宇野昌磨 | 289.12 | 19/02 4大陸 | 松生理乃 | 219.00 | 23/02 愛知選手権 |
52 | 宇野昌磨 | 289.10 | 18/12 全日本 | 島田麻央 | 219.00 | 24/12 全日本 |
53 | 鍵山優真 | 289.04 | 25/01 WWUG | 坂本花織 | 218.44 | 23/04 国別対抗 |
54 | 鍵山優真 | 288.65 | 23/11 GPF | 坂本花織 | 218.35 | 20/10 近畿ブロック |
55 | 羽生結弦 | 288.58 | 15/04 国別対抗 | 宮原知子 | 218.33 | 16/12 GPF |
56 | 鍵山優真 | 288.39 | 23/11 NHK杯 | 三原舞依 | 218.27 | 17/04 国別対抗 |
57 | 羽生結弦 | 288.16 | 14/12 GPF | 紀平梨花 | 218.16 | 18/09 Ondrej Nepela |
58 | 宇野昌磨 | 288.05 | 17/02 4大陸 | 三原舞依 | 218.03 | 22/01 4大陸 |
59 | 鍵山優真 | 287.21 | 20/10 関東ブロック | 坂本花織 | 217.98 | 25/03 ワールド |
60 | 山本草太 | 287.00 | 23/12 全日本 | 樋口新葉 | 217.63 | 17/09 Lombardia Trophy |
61 | 羽生結弦 | 286.86 | 14/12 全日本 | 坂本花織 | 217.61 | 22/10 Skate America |
62 | 宇野昌磨 | 286.55 | 23/11 NHK杯 | 三原舞依 | 217.43 | 22/11 英MK杯 |
63 | 鍵山優真 | 286.41 | 21/11 仏杯 | 坂本花織 | 217.42 | 23/01 WWUG |
64 | 羽生結弦 | 286.36 | 15/12 全日本 | 坂本花織 | 217.24 | 21/08 ゲンサンサマー |
65 | 宇野昌磨 | 286.01 | 17/12 GPF | 樋口新葉 | 216.71 | 17/04 国別対抗 |
66 | 佐藤駿 | 285.88 | 24/09 ロンバルディア | 浅田真央 | 216.69 | 14/03 埼玉ワールド |
67 | 羽生結弦 | 285.23 | 12/12 全日本 | 紀平梨花 | 216.47 | 19/12 GPF |
68 | 宇野昌磨 | 285.07 | 16/11 ロステレコム | 宮原知子 | 215.95 | 19/03 埼玉ワールド |
69 | 佐藤駿 | 284.87 | 23/11 東日本 | 坂本花織 | 215.93 | 21/10 Skate America |
70 | 宇野昌磨 | 284.81 | 20/12 全日本 | 坂本花織 | 215.80 | 24/10 全兵庫 |
71 | 鍵山優真 | 284.75 | 23/09 東京B | 千葉百音 | 215.24 | 25/03 ワールド |
72 | 羽生結弦 | 284.00 | 17/04 国別対抗 | 三原舞依 | 215.20 | 19/01 日光インカレ |
73 | 宇野昌磨 | 283.30 | 17/12 全日本 | 鈴木明子 | 215.18 | 13/12 全日本 |
74 | 羽生結弦 | 283.21 | 22/02 北京OP | 千葉百音 | 214.98 | 24/02 4大陸 |
75 | 鍵山優真 | 283.00 | 24/01 インカレ | 三原舞依 | 214.95 | 21/11 Italia杯 |
76 | 羽生結弦 | 282.77 | 19/12 全日本 | 宮原知子 | 214.91 | 16/02 4大陸 |
77 | 羽生結弦 | 282.59 | 14/03 埼玉ワールド | 宮原知子 | 214.87 | 16/12 全日本 |
78 | 宇野昌磨 | 282.51 | 16/12 GPF | 横井ゆは菜 | 214.56 | 20/02 ChallengeCup |
79 | 町田樹 | 282.26 | 14/03 埼玉ワールド | 千葉百音 | 214.52 | 25/01 国体 |
80 | 宇野昌磨 | 282.24 | 19/04 国別 | 樋口新葉 | 214.44 | 22/02 北京OP |
81 | 鍵山優真 | 281.78 | 24/12 GPF | 坂本花織 | 214.39 | 20/10 全兵庫 |
82 | 三浦佳生 | 281.53 | 23/02 4大陸 | 坂本花織 | 214.21 | 18/01 4大陸 |
83 | 宇野昌磨 | 280.85 | 24/03 ワールド | 宮原知子 | 214.03 | 17/11 スケートアメリカ |
84 | 宇野昌磨 | 280.41 | 16/12 全日本 | 本郷理華 | 213.94 | 16/01 盛岡国体 |
85 | 高橋大輔 | 280.40 | 12/12 全日本 | 坂本花織 | 213.90 | 18/10 スケートアメリカ |
86 | 羽生結弦 | 280.09 | 14/02 ソチOPG | 坂本花織 | 213.51 | 17/12 全日本 |
87 | 三浦佳生 | 280.08 | 23/12 全日本 | 宮原知子 | 213.49 | 17/12 GPF |
88 | 宇野昌磨 | 279.76 | 22/11 NHK杯 | 渡辺倫果 | 213.36 | 25/02 ChallengeCup |
89 | 宇野昌磨 | 279.34 | 16/10 スケートアメリカ | 渡辺倫果 | 213.14 | 22/09 Lombardia Trophy |
90 | 羽生結弦 | 279.05 | 19/09 Autumn Classic | 宮原知子 | 212.83 | 15/12 全日本 |
91 | 宇野昌磨 | 278.98 | 23/11 中国杯 | 千葉百音 | 212.54 | 24/11 NHK杯 |
92 | 鍵山優真 | 278.79 | 20/12 全日本 | 樋口新葉 | 212.52 | 17/11 中国杯 |
93 | 三浦佳生 | 278.67 | 24/10 スケートアメリカ | 坂本花織 | 212.43 | 24/02 チャレンジカップ |
94 | 佐藤駿 | 278.48 | 24/11 GP中国杯 | 住吉りをん | 212.14 | 25/01 国体 |
95 | 羽生結弦 | 278.42 | 18/11 ロシア杯 | 千葉百音 | 211.91 | 24/11 GP中国杯 |
96 | 鍵山優真 | 278.19 | 25/03 ワールド | 坂本花織 | 211.90 | 25/02 アジア冬季 |
97 | 鍵山優真 | 278.02 | 21/11 Italia杯 | 浅田真央 | 211.76 | 06/12 全日本 |
98 | 鍵山優真 | 277.78 | 21/10 Ajian open | 坂本花織 | 211.68 | 18/12 GPF |
99 | 宇野昌磨 | 277.44 | 21/03 Finlandワールド | 吉田陽菜 | 211.46 | 23/04 トリグラフ杯 |
100 | 鍵山優真 | 277.33 | 25/07 アクルス杯 | 宮原知子 | 211.18 | 19/11 中国杯 |
・シニアのフリーのみの得点歴代Top10です。
順位 | 男子Sr | FS | 大会 | 女子Sr | FS | 大会 |
1 | 羽生結弦 | 223.20 | 17/04 ワールド | 坂本花織 | 157.13 | 23/1 国体 |
2 | 羽生結弦 | 219.48 | 15/12 GPF | 坂本花織 | 156.73 | 22/1 インカレ |
3 | 羽生結弦 | 216.07 | 15/11 NHK杯 | 紀平梨花 | 156.38 | 20/02 ChallengeCup |
4 | 羽生結弦 | 215.83 | 20/12 全日本 | 坂本花織 | 155.77 | 22/03 仏ワールド |
5 | 宇野昌磨 | 214.97 | 17/09 Lombardia Trophy | 坂本花織 | 155.26 | 22/12 全日本 |
6 | 宇野昌磨 | 214.45 | 17/04 ワールド | 紀平梨花 | 155.22 | 19/12 全日本 |
7 | 羽生結弦 | 212.99 | 19/10 スケートカナダ | 紀平梨花 | 155.01 | 18/12 全日本 |
8 | 羽生結弦 | 211.05 | 21/12 全日本 | 紀平梨花 | 154.90 | 20/12 全日本 |
9 | 鍵山優真 | 208.95 | 22/02 北京OP | 坂本花織 | 154.83 | 21/12 全日本 |
10 | 羽生結弦 | 206.67 | 17/02 4大陸 | 紀平梨花 | 154.72 | 18/11 NHK杯 |
・シニアのショートのみの得点歴代Top10です。
順位 | 男子Sr | SP | 大会 | 女子Sr | SP | 大会 |
1 | 羽生結弦 | 112.72 | 17/09 Autumn Classic | 紀平梨花 | 83.97 | 19/04 国別 |
2 | 羽生結弦 | 111.82 | 20/02 4大陸 | 紀平梨花 | 82.51 | 18/12 GPF |
3 | 羽生結弦 | 111.68 | 18/02 ピョンチャンOP | 坂本花織 | 81.50 | 23/1 国体 |
4 | 羽生結弦 | 111.31 | 21/12 全日本 | 紀平梨花 | 81.35 | 19/10 スケートカナダ |
5 | 羽生結弦 | 110.95 | 15/12 GPF | 紀平梨花 | 81.18 | 20/02 4大陸 |
6 | 羽生結弦 | 110.72 | 19/12 全日本 | 坂本花織 | 80.41 | 25/01 国体 |
7 | 羽生結弦 | 110.56 | 16/04 ワールド | 坂本花織 | 80.32 | 22/03 仏ワールド |
8 | 羽生結弦 | 110.53 | 18/11 ロシア杯 | 紀平梨花 | 79.89 | 19/11 NHK杯 |
9 | 宇野昌磨 | 109.63 | 22/03 仏ワールド | 坂本花織 | 79.84 | 22/02 北京OP |
10 | 羽生結弦 | 109.60 | 19/10 スケートカナダ | 樋口新葉 | 79.73 | 21/11 IceChallenge |
・ジュニアの総合得点の得点歴代Top30です。
順位 | 男子Jr | 総合 | 大会 | 女子Jr | 総合 | 大会 |
1 | 鍵山優真 | 270.82 | 21/01 愛知国体 | 島田麻央 | 230.84 | 25/02 Jrワールド |
2 | 三浦佳生 | 264.74 | 23/03 Jrワールド | 島田麻央 | 224.68 | 24/09 JGPポーランド |
3 | 鍵山優真 | 262.07 | 21/01 インハイ | 島田麻央 | 224.54 | 23/03 Jrワールド |
4 | 佐藤駿 | 255.11 | 19/12 GPF | 島田麻央 | 219.28 | 25/08 滋賀サマー |
5 | 鍵山優真 | 251.01 | 19/11 全日本Jr | 島田麻央 | 218.36 | 24/03 Jrワールド |
6 | 中田璃士 | 248.99 | 25/02 Jrワールド | 島田麻央 | 217.68 | 22/10 JGP Gdansk |
7 | 中田璃士 | 246.94 | 25/08 JGPラトビア | 島田麻央 | 215.59 | 25/08 東京夏季 |
8 | 佐藤駿 | 245.81 | 21/01 インハイ | 島田麻央 | 214.98 | 25/01 インハイ |
9 | 鍵山優真 | 245.35 | 19/09 JGP POL | 島田麻央 | 213.86 | 23/09 JGP大阪 |
10 | 鍵山優真 | 244.68 | 19/10 東日本 | 坂本花織 | 213.37 | 19/01 インハイ |
11 | 中田璃士 | 242.17 | 25/01 国体 | 島田麻央 | 212.85 | 23/10 西日本 |
12 | 佐藤駿 | 240.05 | 21/01 愛知国体 | 島田麻央 | 212.65 | 22/09 JGP Ostrava |
13 | 鍵山優真 | 239.17 | 20/01 YouthOlympics | 島田麻央 | 212.32 | 23/04 トリグラフ杯 |
14 | 宇野昌磨 | 239.07 | 15/01 愛知インハイ | 島田麻央 | 209.81 | 23/10 JGP Almenia |
15 | 三浦佳生 | 238.47 | 24/01 国体 | 吉田陽菜 | 208.31 | 22/10 JGP Egna |
16 | 壷井達也 | 238.34 | 22/01 Bavarian Open | 島田麻央 | 208.10 | 24/08 滋賀サマー |
17 | 宇野昌磨 | 238.27 | 14/12 GPF | 島田麻央 | 206.33 | 23/11 GPF |
18 | 三浦佳生 | 236.92 | 24/01 インハイ | 中井亜美 | 205.90 | 22/10 JGP BalticCup |
19 | 鍵山優真 | 236.85 | 19/10 関東B | 千葉百音 | 205.82 | 22/10 JGP Gdansk |
20 | 三浦佳生 | 235.73 | 21/10 東京B | 島田麻央 | 205.54 | 22/12 JGP Final |
21 | 鍵山優真 | 234.87 | 19/08 JGPクーシュベル FRA | 島田麻央 | 204.86 | 24/08 JGPラトビア |
22 | 片伊勢武 | 234.24 | 22/10 JGP BalticCup | 中井亜美 | 204.78 | 24/10 JGP中国 |
23 | 壷井達也 | 233.82 | 22/04 Jrワールド | 吉田陽菜 | 203.52 | 22/08 JGP Courchevel |
24 | 中田璃士 | 233.53 | 24/10 JGP中国 | 島田麻央 | 202.55 | 24/08 木下トロフィー |
25 | 宇野昌磨 | 232.54 | 15/03 Jrワールド | 本田真凜 | 201.61 | 17/03 Jrワールド |
26 | 山本草太 | 232.42 | 15/09 JGPトルン | 島田麻央 | 201.33 | 23/11 全日本Jr |
27 | 鍵山優真 | 231.75 | 20/03 世界Jr | 島田麻央 | 201.32 | 24/11全日本Jr |
28 | 山本草太 | 230.41 | 15/02 全中 | 島田麻央 | 199.46 | 24/12 JGPF |
29 | 鍵山優真 | 230.41 | 19/08 関東サマートロフィー | 島田麻央 | 199.35 | 22/10 西日本 |
30 | 三浦佳生 | 230.15 | 23/1 インハイ | 島田麻央 | 199.19 | 22/11 全日本Jr |
・ジュニアのフリーのみの得点歴代Top10です。
順位 | 男子Jr | FS | 大会 | 女子Jr | FS | 大会 |
1 | 三浦佳生 | 179.36 | 23/03 Jrワールド | 島田麻央 | 156.16 | 25/02 Jrワールド |
2 | 佐藤駿 | 177.86 | 19/12 GPF | 島田麻央 | 152.76 | 23/03 Jrワールド |
3 | 鍵山優真 | 175.70 | 21/01 愛知国体 | 島田麻央 | 151.57 | 24/09 JGPポーランド |
4 | 鍵山優真 | 173.16 | 21/01 インハイ | 島田麻央 | 151.47 | 25/08 滋賀サマー |
5 | 鍵山優真 | 171.09 | 19/11 全日本Jr | 島田麻央 | 148.87 | 22/10 JGP Gdansk |
6 | 佐藤駿 | 167.65 | 21/01 インハイ | 島田麻央 | 145.76 | 24/03 Jrワールド |
7 | 鍵山優真 | 166.41 | 20/01 YouthOlympics | 島田麻央 | 145.16 | 25/08 東京夏季 |
8 | 宇野昌磨 | 165.40 | 15/01 愛知インハイ | 島田麻央 | 143.16 | 25/01 インハイ |
9 | 三浦佳生 | 165.28 | 21/11 全日本Jr | 吉田陽菜 | 141.42 | 22/10 JGP Egna |
10 | 佐藤駿 | 163.50 | 19/11 オータムコバトン | 島田麻央 | 141.16 | 22/09 JGP Ostrava |
・ジュニアのショートのみの得点歴代Top10です。
順位 | 男子Jr | SP | 大会 | 女子Jr | SP | 大会 |
1 | 鍵山優真 | 95.12 | 21/01 愛知国体 | 島田麻央 | 74.68 | 25/02 Jrワールド |
2 | 鍵山優真 | 88.91 | 21/01 インハイ | 島田麻央 | 73.78 | 23/09 JGP大阪 |
3 | 中田璃士 | 88.72 | 25/08 JGPラトビア | 坂本花織 | 73.75 | 19/01 インハイ |
4 | 中田璃士 | 86.04 | 25/02 Jrワールド | 島田麻央 | 73.72 | 24/12 JGPF |
5 | 鍵山優真 | 85.95 | 19/10 東日本 | 島田麻央 | 73.21 | 23/10 西日本 |
6 | 鍵山優真 | 85.82 | 20/03 世界Jr | 島田麻央 | 73.14 | 23/10 JGP Almenia |
7 | 三浦佳生 | 85.11 | 23/03 Jrワールド | 島田麻央 | 73.11 | 24/09 JGPポーランド |
8 | 宇野昌磨 | 84.87 | 15/03 Jrワールド | 島田麻央 | 72.90 | 23/04 トリグラフ杯 |
9 | 三浦佳生 | 84.75 | 24/01 国体 | 島田麻央 | 72.69 | 24/11 全日本Jr |
10 | 鍵山優真 | 84.72 | 19/09 JGP POL | 島田麻央 | 72.60 | 24/03 Jrワールド |
・ノービス女子の歴代Top30です。
(水色はそのクラス1年目での記録。一番下にそのクラスの前年での最高記録も入れました。)
順位 | 女子Nv-A | 得点 | 大会 | 女子Nv-B | 得点 | 大会 |
1 | 島田麻央 | 120.83 | 21/10 近畿B | 本田真凜 | 90.41 | 12/10 全日本Nv |
2 | 島田麻央 | 120.03 | 21/10 全日本Nv | 島田麻央 | 88.50 | 19/10 全日本Nv |
3 | 島田麻央 | 117.74 | 21/03 京都府選手権 | 島田麻央 | 88.12 | 19/09 東京B |
4 | 島田麻央 | 109.80 | 21/05 滋賀レイクカップ | 金沢純禾 | 86.24 | 22/10 全日本Nv |
5 | 吉田陽菜 | 108.94 | 18/03 愛知県大会 | 手嶋里佳 | 86.16 | 16/10 中部B |
6 | 島田麻央 | 108.42 | 20/10 全日本Nv | 島田麻央 | 83.82 | 19/05 サイニチ杯 |
7 | 住吉りをん | 108.25 | 16/10 全日本Nv | 本田真凜 | 83.30 | 12/10 近畿B |
8 | 金沢純禾 | 108.04 | 24/04 全関西Nv | 島田麻央 | 83.05 | 19/08 東京夏季 |
9 | 金沢純禾 | 107.38 | 24/09 近畿B | 宮崎花凜 | 82.16 | 23/10 全日本Nv |
10 | 柴山歩 | 107.30 | 20/10 全日本Nv | 矢口真央 | 80.80 | 19/10 全日本Nv |
11 | 宮崎花凜 | 107.12 | 25/07 アクアカップ | 吉田陽菜 | 80.35 | 16/10 中部B |
12 | 本田真凜 | 107.07 | 14/04 滋賀レイクカップ | 岩野桃亜 | 79.77 | 14/10 全日本Nv |
13 | 岩野桃亜 | 107.00 | 16/10 全日本Nv | 高木謠 | 79.68 | 18/08 東京夏季 |
14 | 青木祐奈 | 106.86 | 14/10 全日本Nv | 本田紗来 | 79.27 | 17/10 近畿B |
15 | 島田麻央 | 106.39 | 20/12 京都府総体 | 金沢純禾 | 78.84 | 22/03 京都府大会 |
16 | 金沢純禾 | 105.65 | 24/08 西日本中小 | 本田紗来 | 78.64 | 17/08 西日本中小 |
17 | 島田麻央 | 105.62 | 21/08 西日本中小 | 花井咲良 | 78.26 | 22/08 飯塚杯 |
18 | 島田麻央 | 105.25 | 20/10 近畿ブロック | 島田麻央 | 77.93 | 19/03 スプリングトロフィー |
19 | 金沢純禾 | 104.80 | 24/10 全日本Nv | 宮崎花凜 | 77.38 | 23/09 東京B |
20 | 松岡あかり | 104.56 | 16/10 全日本Nv | 金沢純禾 | 77.33 | 21/10 近畿B |
21 | 手嶋里佳 | 104.50 | 18/03 愛知県大会 | 金沢純禾 | 77.22 | 22/10 近畿B |
22 | 金沢純禾 | 104.20 | 24/03 京都選手権 | 吉田陽菜 | 76.79 | 16/10 全日本Nv |
23 | 樋口新葉 | 103.52 | 13/10 全日本Nv | 本田紗来 | 76.47 | 17/10 全日本Nv |
24 | 畑崎李果 | 103.47 | 19/10 全日本Nv | 近藤尚生 | 75.86 | 25/03 京都選手権 |
25 | 本田紗来 | 103.08 | 19/03 全関西Nv | 本田真凜 | 75.81 | 12/04 京都府選手権 |
26 | 畑崎李果 | 103.01 | 19/08 東京夏季 | 木村咲良 | 75.56 | 20/02 全大阪 |
27 | 和田薫子 | 102.69 | 20/12 愛知TP | 島田麻央 | 75.40 | 19/03 中日カップ |
28 | 中井亜美 | 102.03 | 20/10 全日本Nv | 岩野桃亜 | 75.35 | 14/11 OHK杯 |
29 | 大門桜子 | 101.90 | 20/10 近畿ブロック | 金沢純禾 | 75.33 | 22/05 全関西Nv |
30 | 和田薫子 | 101.75 | 21/03 愛知選手権 | 島田麻央 | 75.12 | 18/08 東京夏季 |
前 | 島田 麻央 | 97.84 | 20/02 スケートヒロシマ | 金沢 純禾 | 69.00 | 21/03 全関西Nv |
ノービス男子の歴代Top30です。
(水色はそのクラス1年目での記録。桃色はそのクラス前年での記録です。)
順位 | 男子Nv-A | 得点 | 大会 | 男子Nv-B | 得点 | 大会 |
1 | 宇野昌磨 | 114.53 | 10/10 中部B | 佐藤駿 | 82.90 | 14/10 全日本Nv |
2 | 佐藤駿 | 111.56 | 16/05 スプリングコバトン | 佐藤駿 | 82.24 | 14/08 サッポロカップ |
3 | 三浦佳生 | 109.80 | 17/08 関東サマートロフィー | 泉篤杜 | 81.49 | 25/08 新潟MGC杯 |
4 | 三浦佳生 | 108.39 | 17/10 全日本Nv | 日高晴久 | 80.39 | 23/10 全日本Nv |
5 | 岡崎隼士 | 106.73 | 23/10 全日本Nv | 森本涼雅 | 79.97 | 17/10 全日本Nv |
6 | 高橋星名 | 106.06 | 22/07 西日本中小 | 垣内珀琉 | 79.88 | 17/03 京都府民総体 |
7 | 高橋星名 | 104.35 | 22/10 全日本Nv | 西山真瑚 | 79.64 | 12/10 全日本Nv |
8 | 羽生結弦 | 103.87 | 07/10 全日本Nv | 中村俊介 | 79.12 | 16/10 全日本Nv |
9 | 片伊勢武 | 103.52 | 16/10 近畿B | 中田璃士 | 78.61 | 19/08 東京夏季 |
10 | 佐藤駿 | 103.21 | 16/10 全日本Nv | 島田高志郎 | 78.57 | 12/10 全日本Nv |
11 | 田中刑事 | 102.50 | 07/10 全日本Nv | 岡崎隼士 | 78.46 | 21/11 OHK杯 |
12 | 中田璃士 | 102.06 | 21/10 全日本Nv | 森遼人 | 78.35 | 20/10 全日本Nv |
13 | 西野太翔 | 101.94 | 22/10 全日本Nv | 中村俊介 | 77.85 | 16/10 中部B |
14 | 三浦佳生 | 101.39 | 17/10 関東B | 岡崎隼士 | 77.32 | 21/03 中四国選手権 |
15 | 宇野昌磨 | 101.33 | 10/10 全日本Nv | 中田璃士 | 77.02 | 19/10 全日本Nv |
16 | 本田太一 | 100.87 | 11/10 近畿B | 泉篤杜 | 76.81 | 25/08 仙台七夕杯 |
17 | 佐久間陸 | 100.87 | 25/03 中四国 | 日野龍樹 | 76.80 | 05/10全日本Nv |
18 | 西野太翔 | 100.52 | 22/09 関東B | 佐藤駿 | 75.99 | 14/04 コバトンカップ |
19 | 高橋星名 | 100.44 | 22/05 全関西Nv | 岡崎隼士 | 75.33 | 21/10 全日本Nv |
20 | 佐久間陸 | 99.98 | 25/08 西日本中小 | 吉野咲太朗 | 75.18 | 22/10 全日本Nv |
21 | 西野太翔 | 99.97 | 21/10 全日本Nv | 坪井健 | 74.81 | 25/08 東京夏季 |
22 | 佐久間陸 | 99.77 | 24/10 全日本Nv | 宇野昌磨 | 74.74 | 08/11 全日本Nv |
23 | 日野龍樹 | 99.23 | 07/10 全日本Nv | 西野太翔 | 74.31 | 19/11 ウィンタートロフィー |
24 | 高橋星名 | 99.03 | 21/10 全日本Nv | 岡崎隼士 | 74.07 | 20/10 全日本Nv |
25 | 高橋星名 | 98.70 | 21/08 西日本中小 | 泉篤杜 | 73.79 | 25/03 新人東北予選 |
26 | 島田高志郎 | 98.14 | 14/04 OHK杯小中 | 佐藤駿 | 73.57 | 13/04 コバトンカップ |
27 | 山隈太一朗 | 97.90 | 12/10 近畿B | 西野太翔 | 73.41 | 20/10 全日本Nv |
28 | 岡崎隼士 | 97.27 | 23/10 中四九B | デイリースカイラー海聖 | 73.37 | 23/10 全兵庫 |
29 | 佐藤駿 | 96.95 | 15/10 全日本Nv | 森遼人 | 73.36 | 20/10 関東ブロック |
30 | 三宅星南 | 96.71 | 14/09 中四九B | 吉野咲太朗 | 73.32 | 22/08 東京夏季 |
前 | 岡崎 隼士 | 86.17 | 22/03 全九州 |
|