使用素子の知識、選択基準と正しい使い方:一般ローノイズTr、FET

一般ローノイズTr
 古くはTrの低雑音化はベースの電流性ノイズに着目した高hFE化と1/f雑音の低減が課題でした。1/f雑音は半導体の内部欠陥と表面汚染が主要因のため本格的な対策が進むのは1975年頃で、それまではローノイズTrといえば高hFEのPNPしかありませんでした。
FETでは電流性ノイズがないので、2SK30Aが開発されてからは信号源インピーダンスが高い用途にはバイポーラTrは不要となり、さらにFETの低雑音化が進むと1kΩ以下の低インピーダンスでもFETが優勢となっています。

雑音性能は信号源インピーダンスが1kΩ以下で重要なEn(電圧性ノイズ)と、信号源インピーダンスが数kΩ以上で問題となるIn(電流性ノイズ)の2つがあり、Enはコレクタ電流が小さいと大きくなり、Inは逆にコレクタ電流が増えると大きくなります。
 →雑音特性については、バイポーラTrのNFマップについてに解説あり

1/f雑音の改善が進むとベース内部抵抗Rbb'が原因の電圧性ノイズの低減も課題となり、MCヘッドアンプ用の超低Rbb'品も開発されました。1980年代には現代の最新OPアンプに負けない超低雑音品も多数現れましたが、その大部分はすでに廃品種となっています。

・CAN型品
 高性能のローノイズTrは汎用品からCAN型が駆逐された後に開発されているので、CAN型品には陳腐な性能の物しかない。市場流通もほとんどなく、すでに消滅したジャンルです。
メーカーPNP / NPNVcboIc(mA)Pc(mW)hFE typ.ft(MHz)Cob(pF)
松下2SA550A / 2SC538A45100300250120/1505.0/4.5
松下2SA774A / 2SC1478A55100200540120/1505.0/2.2
JRC / 日立2SA620 / 2SC6483050/30200/100250/280120/3503.0/1.7
富士通/Sony2SC1084 / 2SC198135/5050/100250/300300/800300/302.0/4.0
三菱2SA797 / 2SC15729050150500/6001002.5/2.0
NEC2SA578 / 2SC10065030300370/500180/908.5/3.5
NEC2SA579 / 2SC10105030300370/5001808.5/3.5
NEC2SA1218 / 2SC282260/75600/800360200/200 - /350 - /4.0
NEC / 東芝2SC2572 / 2SC1380A60/55200/100360/200200/350300/803.5/6.0
東芝2SA776A / 2SC1416A5550200300/350180/1003.0/3.0
東芝2SA855 / 2SC174560501504501404.5/2.0
東芝2SA856A / 2SC1746A50501504501404.5/2.0


・超低Rbb'品
 En=1nV/√HzのOPアンプと同等レベルのノイズ特性を得るには、差動で62Ωですから単品では等価ノイズ抵抗Rn=31Ω以下が必要です。
表のRnの数値は1kHzで1mA時にNF=3dBとなる抵抗値をカタログのNFマップから読み取った値で、ポピュラーなA970/C2240は1mAでは差動で1nV/√Hzにわずかに及ばず、それ以上の性能の品種は現在では入手が難しくなっています。
メーカーPNP / NPNVcboIc(mA)Pc(mW)hFE typ.ft(MHz)Cob(pF)Rn@1mA
東芝2SA970 / 2SC22401201003003501004.0/3.032/35
東芝2SA1316 / 2SC33298010040040050/406.5/6.525/20
日立2SA1084 / 2SC254690100400450903.5/3.023/28
日立2SA1085 / 2SC2547120100400450903.5/3.023/28
日立2SA1190 / 2SC285590100400450130/3103.2/3.040/43
日立2SA1191 / 2SC2856120100400400130/3103.2/3.040/43
NEC2SA991 / 2SC18446010050040090/1005.5/4.825/29
ローム2SB737 / 2SD7865030025030010018/18


・汎用品
 超低Rbb'品以外の品種では、1mA時の等価ノイズRは200Ω前後の値が普通です。
NFマップの公表されている品種では比較的初期のC458LGやC945Lでも200Ω程度(En=1.8nV/√Hz)で、小電流の差動で使うと汎用OPアンプのNE5534やNJM4580と同レベルのノイズ特性になります。
かなり新しい品種でも高耐圧で小Cobの物はRnの値はあまり小さくはなく、NFマップの公表されていない品種はもっと大きいと推測されます。
表には各社の代表的な品種のみ、To-92を基本に記載しました。(チップ型やパッケージ違いの品種は除く)
メーカーPNP / NPNVcboIc(mA)Pc(mW)hFE typ.ft(MHz)Cob(pF)Rn@1mA
日立2SC1345551002005002302.0220
東芝2SC732601504003501502.0170
東芝2SC16816050200450130
東芝2SA493/2SC100050/60150400250/350806.0/6.0
東芝2SA941/2SC2088120503003501502.8/2.0
東芝2SA942/2SC208990/120503003501502.8/2.0
日立2SA872A/2SC1775A12050300500/800120/2001.8/1.6130/600
日立2SA1031/2SC458L30100200250280/2303.3/1.8 - /190
日立2SA1032/2SC231055100200200280/2303.3/1.8 - /190
NEC2SA733L/2SC945L60100250200180/2504.5/3.075/190
NEC2SA640/2SC122250/6050/100250450/5001006.5/3.5
NEC2SA750/2SC140050/10050250450/5001008.0/2.7220/400
NEC2SA990/2SC184360100250400180/1104.5/3.5
NEC2SA992/2SC184512050500500/600180/1102.6/1.6200/400
NEC2SA1138/2SC26768010500400180/2001.4/1.2 - /400
三洋2SA702/2SC69350/4050200/100200/40080/10012/4.0
三洋2SA929/2SC15705550/100200200/40080/1005.0/3.0
三洋2SA1016/2SC236212050400200/400110/1302.2/1.8
三洋2SA1391/2SC338260200400/500280/300200/2503.7/2.7
ローム2SA828/2SC16485030250180/500180/2006.5/3.0
ローム2SA1038/2SC2389120503004501403.4/2.5
ローム2SA1039/2SC239080503004501403.4/2.5
三菱2SA726/2SC131350100200500/350100/1503.0/2.5
三菱2SA847A/2SC1708A12050200500/4501502.5/1.8
三菱2SA904/2SC191490502005001502.5/1.8
三菱2SA906/2SC212940/701002005001003.5/3.0
三菱2SA978/2SC238540/70100200500125/13012/13
三菱2SA1114/2SC260270200500500150/1808.0/7.0
三菱2SA1115/2SC2603502003005002006.5/2.5
松下2SA666A/2SC64445/3050150250130/1602.8/2.3
松下2SA721/2SC132735504005402505.0/2.2
松下2SA722/2SC132855504005402505.0/2.2
松下2SA921/2SC198012050400/150400/540100/ -3.0/ -
松下2SA1127/2SC263460100400400200/ -2.5/ -
ソニー2SA705/2SC632A50200320/250250/500140/ -6.0/4.5


J-FET
 ローノイズ用途のJ-FETは初期の2SK30Aのような低gmの物からバイポーラにも負けないMCヘッドアンプ用の超高gm品まで様々です。(高周波専用品は含まず)
ここではgmの値に着目して分類しています。(gmはIdssではなくて2mA時の大体の値で比較)

・超高gm品
 約20mS付近の東芝J74/K170から、それを2個パラ相当の東芝J72/K147、あるいはそれ以上のgmを持つ品種です。ノイズは低いが、Ciss, Crssも非常に大きいので信号源インピーダンスが1kΩ以上では接合容量の非線形による歪が大きく、特に高域の歪率が劣化するので使う場所に注意を要する。
日立にもコンプリ品種があるが、市場で流通しているのは東芝製がほとんど。
 型名  メーカーVdsPd
(W)
Idss(mA)
min max
gm(mS)
@2mA
Cis
(pF)
パッケージEn
(nV)
@Id
(mA)
2SK191日立1511020040To-92L0.58
2SK190日立400.86503075To-92L0.755
2SK162NEC400.45303055To-920.655
2SK137松下150.14030To-5 can
2SK155松下200.40.5303040To-920.75
2SJ72東芝250.653028185To-92L0.73
2SJ110東芝250.453028185To-92
2SJ111東芝250.453028185To-92
2SK147東芝400.65302875To-92L0.772
2SK363東芝400.45302875To-92
2SK369東芝400.45302875To-920.772
2SK371東芝400.25302875SST
2SK372東芝400.25302875SST
2SJ51日立400.865025150To-92L
2SJ70日立400.865025150To-92L
2SK151日立400.865028To-92L12
2SK110三菱300.92.5352555SST0.75
2SK130ANEC300.255302555To-92
2SJ74東芝250.412020105To-920.83
2SJ104東芝250.42.62020105To-92
2SJ107東芝250.22.62020105SST
2SJ108東芝250.22.62020105SST
2SK170東芝400.41201830To-920.92
2SK364東芝400.42.6201830To-92
2SK366東芝400.22.6201830SST
2SK370東芝400.22.6201830SST0.92
2SK136松下300.250.5201825To-92
2SJ69日立400.32.5201882To-921.43
2SK187日立400.32.5201741To-9213

・高gm品
 2SK117に代表される、2mA時gmが10~14mSの品種。Cissも比較的小さくて使いやすいが、コンプリのP-ch品種が少なく、NEC、日立のは市場に出て来ない。耐圧が低くてCissが比較的小さいのはビデオカメラ用品種。N-ch品種はまだ沢山市場在庫があり、イサハヤのK2881は現行品。
 型名  メーカーVdsPd
(W)
Idss(mA)
min max
gm(mS)
@2mA
Cis
(pF)
パッケージEn
(nV)
@Id
(mA)
2SK1000NEC220.251050158.3SST
2SK291日立150.3650148.5To-921.25
2SK152SONY150.39.542108To-921.42
2SK117東芝500.30.6141313To-921.21
2SK184東芝500.20.6141313SST
2SK209東芝500.150.6141313SC59
2SK362東芝500.31.2141313To-92
2SK365東芝500.21.2141313SST
2SK112東芝500.251.291212To-18 Can2.51
2SK2881イサハヤ500.451121220SST
2SJ44NEC400.41181250To-921.51
2SJ45NEC400.41181250To-92
2SK163NEC500.41181315To-921.31
2SK425NEC500.21181213SC59
2SK426NEC500.21181213SC59
2SK68ANEC500.250.5121013To-92
2SK94NEC500.150.5121013SC59
2SJ68日立400.31.6121032To-922.12
2SK106日立400.30.512107To-9222
2SK186日立400.31.6121020To-921.33
2SK121SONY300.30.914.31013To-92
2SK108三菱500.31121020To-92
2SK128松下300.250.5121014To-92
2SK198松下300.154121014SC59
2SK222三洋400.30.6121014To-92
2SK711東芝200.151020107SC591.51
PF5102400.63420910To-92

・中~低gm品
 Idssが非常に大きくてgmが5mS以上あるのはアナログSW用の品種。汎用品の中gm(4mS付近)品種は特に低雑音とは謳っていないのがほとんど。イサハヤがP-chのコンプリ品をまだ作っているのは助かる。
古典的な2SK30AやJ103/K246は2mA時のgmが3mSに届かない。さらに初期のJ13/K12等は非常に低gm

Enの値はデータがある物では、
2SK119,141 2.5nV(3mA), 2SK48 4nV(0.5mA), 2SK30A 5nV(1mA), 2SK107 5.5nV(0.1mA)
 型名  メーカーVdsPd
(W)
Idss(mA)
min max
gm(mS)
@2m
Cis
(pF)
パッケージ
2N4858400.361012To-18 Can
2N4392400.3257579To-18 Can
2N4393400.3530810To-18 Can
2SK113東芝500.255150810To-18 Can
2SK314NEC400.2553079To-18 Can
2SK494日立220.364079SST
2SK127松下500.250.51279To-92
2SK43SONY300.30.914.3613To-92
2SK508NEC150.2153064.5SC59
2SK436三洋150.151.21257SC59
2SK404三洋200.21.21257SST
2SK301松下550.250.52056.5To-92
2SK374松下550.212056.5SC59
2SK119NEC300.250.5124.24.8To-18 Can
2SK141NEC300.250.5124.24.8To-18 Can
2SK45NEC220.10.5644To-18 Can
2SK48東芝200.10.333.510To-18 Can
2SK87H日立500.10.36.537.2To-18 Can
2N5116300.5525420To-18 Can
2N5465600.3141635To-18 Can
2N5484250.35153.53To-92
2N5485250.3541043.5To-92
2SK303三洋300.150.61245SC59
2SK304三洋300.150.61245SST
2SK367東芝1000.20.66.5413SST
2SK368東芝1000.150.66.5413SC59
2SK373東芝1000.40.66.5413To-92
2SK105NEC500.250.51244.1To-92
2SK160NEC300.150.51244.1SC59
2SK514NEC500.2511246SST
2SK515NEC500.1511246SC59
2SJ40三菱500.31123.218SST
2SJ125イサハヤ500.151123.218SC59
2SJ498イサハヤ500.451123.218SST
2SK381三菱500.30.31248SST
2SK433三菱500.150.31248SC59
2SK2880イサハヤ500.450.31248SST
2SJ129松下500.30.514422SST
2SJ163松下650.150.263.512SC59
2SJ164松下650.30.263.510SST
2SK1103松下650.150.263.57SC59
2SK1104松下650.30.61.53.57SST
2SJ84松下500.150.5123SC59
2N5460400.35152.55To-92
2N5461400.35292.55To-92
2SJ103東芝500.31.2142.418To-92
2SJ105東芝500.21.2142.418SST
2SJ106東芝500.151.2142.418SC59
2SK30A東芝500.10.36.52.48.2To-92
2SK246東芝500.31.2142.49To-92
2SK330東芝500.21.2142.49SST
2SK66松下550.10.36.52.48.2To-92
2SK84松下550.10.36.52.48.2SST
2SK107SONY270.252.712.125To-92
2SK40日立500.10.66.526.7To-92
2SK16H日立200.10.5729To-18 Can
2SK12東芝200.10.45523To-18 Can
2SK15東芝200.10.45523To-18 Can
2SK13東芝120.10.45522.3To-18 Can
2SK11東芝200.10.36.523To-18 Can
2SJ15富士通180.21.5typ1.46To-18 Can
2SJ16富士通180.21.5typ1.46To-18 Can
2SJ11東芝200.10.050.912To-18 Can
2SJ12東芝200.10.090.912To-18 Can
2SJ13東芝200.611228To-5 can

    使用素子の知識の目次に戻る    アンプ設計のTOPに戻る