ドライブ段用、中電力トランジスタ 実測データ

 hFEはDC的なIc/Ibではなく、その変化分 dhFE=dIc/dIbの値を見ています。「低下%」の欄はIc=20mA→0.2AでのhFE低下幅です。(Vce=10V)
 飽和はVce=1V時のdhFEが低下を始める電流(mA)、VAはVce=10VでIc=10mA/100mA時の値をそれぞれ記入しています。
 基本的に左側にPNP、右側にNPNを置いていますが、一部異なるのもあります。(手持ち品の関係)

●古いCAN型ドライブ石

東芝2SC486, 512は共に1.5A定格だが内部抵抗はC486が非常に小さく、VAも高い。
2SC512は飽和が早いがアンプドライブ段の電流は100mApeak程度なのでVce=1Vで飽和しなければ何ら問題ない。
NECの2SA606/C959は良くはないがさほど悪くないレベルでバランスが取れている。
2SB504/C1008はコンプリではないが手持ちの関係で記載、C1008はC512に近く、耐圧余裕がないのか電圧を掛けると大電流領域でhFEがどんどん上昇する。
松下2SA546AはhFEは低いがPNPとしてはVAも高く、良い直線性を示している。SONYの2SC756Sは大電流用で小電流には弱い。
STmicroの2N4033/3019は現行品で、VAが小さいので電圧振幅に弱く電流リニアリティもあまり良くない。

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
C486 BL東芝501.5A80020020TO-39
can
122125-2.5 400200150C512-O東芝601.5A8008060TO-39
can
90108-2012510090
A606NEC-80700700100>50TO-39
can
15512022.6 250125100C959NEC80700700100>50TO-39
can
1261260120220120
B504NEC-602A1W10035TO-39
can
15011424.0 4008075C1008NEC6070080016075TO-39
can
1901833.71609570
A546A松下-801A7508080TO-39
can
68645.9 350220190C756SSONY604A10W8065TO-39
can
6682-24400330220
2N4033ST-801A800180160TO-39
can
18014718.3 200120802N3019ST801A800150100TO-39
can
1601506.258020080



●CAN型高速SW用

NECの2SA571/2SC97Aはかつて通信工業用の高速大電流SW用として名を馳せたが、今となってはかなり見劣りする特性である。C97AでVceを25Vまで見ているのは耐圧余裕を見る為で、25V程度ではまだまだ余裕がある。(この品種だけ20mA以下の低電流領域のhfeを表示)
STmicroの2N3905A/2219AはTO-18型の2N2907A/2N2222Aと共に中電流用途でポピュラーな石。NPN側が飽和が早くて大電流領域でのhFE電圧依存性が大きい。
MotorolaのT146/T143は丹青で安く売られていたTO-18のcan型で、PNPは2N3905より電流容量が小さめ、NPNは逆に飽和に強くて大電流用である。どちらも耐圧に余裕がないのか、大電流領域でhfe電圧依存性が非常に大きい。その下のPN2222は2N2222Aのモールド品で、hFEが大きい以外はほぼ同じ特性と見なせる。
2SC1169はTO-66のVHF-PA用でケース(GND)がエミッタ接続。Vceo=20Vなので20V掛けるとhfeが暴走気味。

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
A571NEC-451A800100300TO-39
can
105120-14.3 2803230C97ANEC451A800100350TO-39
can
5761-7.0 400350110
2N
2905A
ST-60600600120>200TO-39
can
100973.0 2501801202N
2219A
ST40600800120300TO-39
can
100964.0 80350105
T146モトローラ-60400400100200TO-18
can
966631.3 12012050T143モトローラ35800400120300TO-18
can
1231138.1 50015065
C1169東芝201A80080600TO-66
can
8092-15.0 25010040PN
2222
Farchild30600625180300TO-9217614815.9 8028090



●Audioドライブ用(サンケン、NEC)

サンケン2SA1859/C4883は非常にVAが高くてhFEリニアリティも良い。高耐圧でありながら飽和にも強い。PNPのftが小さいのが唯一の弱点。
NECの2SB536/D381はとても古い石で、hFEもVAも低くて小電流の立ち上がりも悪い。2SA985/C2275は高ftでhFEもVAも全ての点で改善されている。
2SA1220/C2690はさらに高hFEに改善されているが、サンケンの石ほどにはVAは高くない。

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
A1859サンケン-1802A20W10060TO-220
FM
14613011.0 210420330C4883サンケン1802A20W100120TO-220
FM
14514501201500600
B536NEC-1201.5A20W11040TO-22073704.1 220250175D381NEC1201.5A20W11045TO-22098120-22130250140
A985NEC-1201.5A25W150180TO-2201131102.7 210220170C2275NEC1201.5A25W150200TO-220146151-3.4125800310
A1220NEC-1201.2A20W150160TO-126
FM
1901757.9 160155130C2690NEC1201.2A20W150160TO-126
FM
1901881.0901200450



●Audioドライブ用(東芝)

2SA965/C2235は小型パッケージだがドライブ用として十分な特性を持っている。2SA1358/C3421はそのパッケージ違いで同じチップと見られる。
2SA968/C2238は高耐圧化で若干飽和が早くなっているが、電流容量的には問題ないレベル。古い石に良くある、小電流でのhFE低下がある。
TTA004B/TTC004BはA968/C2238とほとんど同じ設計だが、新しいので低電圧の立ち上がりと小電流hFEが改善されている。
2SA1930/C5171は高耐圧、高ftで電流リニアリティも素晴らしいが、PNP側のVAがサンケン程には高くない。

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
A965東芝-120800900120120TO-92L14412513.2 300175145C2235東芝120800900120120TO-92L1281252.3801200450
A1358東芝-1201A10W150120TO-12614012212.9 260200160C3421東芝1201A10W150120TO-1261521501.380800350
A968東芝-1601.5A25W150100TO-2201851755.4 170150130C2238東芝1601.5A25W150100TO-220180195-8.370550300
TTA
004B
東芝-1601.5A10W200100TO-126
FM
22518517.8 170175130TTC
004B
東芝1601.5A10W200100TO-126
FM
2052021.580850360
A1930東芝-1802A20W200200TO-220
FM
1711606.4 220150130C5171東芝1802A20W200200TO-220
FM
2012000.5951200500



●Audioドライブ用(日立、その他)

日立の2SB649A/D669AはPNP側のVAが小さいこと以外は大きな欠点がない。当時の各社ラインナップの中では非常に優れていた。
小型パッケージの2SB647/D667も耐圧以外はB649A/D669Aと性能的に大差はない。
松下の2SA777/C1509は500mA定格だが飽和には強い。VAが小さいので電圧の低い小出力アンプに適する。
三菱の2SA850/C1735は同じ500mAでも飽和に弱くチップサイズが小さいとみられる。
一番下の2SB1489は高電圧SW用、TTC015Bは低圧大電流用である。

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
B649A日立-1601.5A20W200120TO-12615013510.0 140150120D669A日立1601.5A20W200160TO-126132135-2.360800300
B647日立-801A900160140TO-92L14412811.1 150130100D667日立801A900160140TO-92L1481452.080700300
A777松下-80500750150120TO-92L20015025.0 18010080C1509松下80500750150120TO-92L2302204.3140370200
A850三菱-100500800150130TO-92L17512329.7 75170110C1735三菱100500800150130TO-92L1201181.750900250
B1489松下-4006001.5W17025TO-126
FM
1157534.835800700TTC
015B
東芝802A10W140150TO-126
FM
155158-1.9250550200



●低圧大電流用

中型パッケージの低圧大電流品です。低耐圧なので飽和には非常に強い。
PNP型はどれもVAが75~200で同じような特性なのに対し、NPN側はVAが非常に高い物とPNP並に低いのがある。

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
B1565Rohm-603A25W1408TO-220FM15213014.5 550180190D2061Rohm603A30W1408TO-220FM1351275.9 6001000600
B1274三洋-603A20W140100TO-220FM1901729.5 650140130C3852サンケン603A25W70015TO-220FM660700-6.1 500135140
A1359東芝-403A10W150100TO-12621018014.3 6008075C3422東芝403A10W150100TO-1261351322.2 500700300
B772NEC-303A1W15080TO-12622519015.6 7508375D794NEC453A10W10060TO-126130147-13.1 450400220
B1142三洋-502.5A10W200140TO-12614512613.1 500155130A1020東芝-502A900140100TO-92L19717013.7 6009080



●低圧中電流用

小型パッケージの中電流品。同じく低耐圧で飽和に強く、VAが小さい傾向がある。hFEが高いのも多い。
Rohmの2SC1741はPN2222と非常によく似た特性。
東芝TPC6901AはNPN/PNPの複合素子で、最近のトレンドの高hFE、高ftを持つ。(ftはデータがないがtf=85nsと高速SWが可能)

定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値定格⊿hFE 実測値飽和VA 実測値
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
品番メーカーVceoIcPchfeftパッケージ@
20m
@
0.2A
低下
@
1V
@
10m
@
0.1A
A934Rohm-32700750180150TO-92L1351257.4 7009075C2060Rohm32700750180150TO-92L2552453.9 450240150
A950東芝-30800600140120TO-9231022029.0 4503030C1741Rohm32500400200250TO-9222219512.2 10030095
A952NEC-25700600200160TO-9228720030.3 4004536D1994A松下501A1W160200横型Mold16314411.7 240450200
B1238Rohm-807001W200180横型
Mold
20618012.6 20010070D1484KRohm50500200250400SC59 Chip25521017.6100300100
A1313 Y東芝-50500200150200SC59 Chip22515431.62005027C3325 Y東芝50500200150300SC59 Chip1601506.3100400130
TPC
6901A
東芝-50700400300-SOT23 Chip37424634.22504540TPC
6901A
東芝50700400600-SOT23 Chip61050018.0200180100


   トランジスタの静特性 に戻る     計測器のメニュー に戻る