―――§3 ポジション(ホールド)の名称 ―――――

アイスダンスでは基本的にパートナー(男女)がしっかりと組んで滑りますので、そのポジション(ホールド)にはそれぞれ特有の名前が付いています。フォア(前進)か、バック(後進)かの区別はなく、二人が相対的にどの位置にいるかでポジションが決まります。

なお、ホールドの名称には課題の名前と同じ物(キリアン、タンゴ、ワルツ、フォックストロット)が出てきますので、話をする時は混同しないように(パターンなのかポジションなのか)気を付ける必要があります。

●Hand in Hand ハンド・イン・ハンド
 左右に並んで片手をつないだだけのポジションです。ペア的な要素と見なされるので、ダンスではなるべく避けるべきポジションとされています。(ホールドとは見なされない)
助走のスタートは、たいていこのポジションから始まります。

初歩のスイングダンスのパターンの中では、いったんホールドを解いてモホークターンをするまでのつなぎのポジションとして使われています。

正面に向かい合って両手を繋ぐのもハンド・イン・ハンドで、こちらは正式なホールドの範疇に入ります。

●kilian キリアンポジション
 同じ方向を向いて左右に並び、男性が左側から女性を右腕でホールドするポジションです。男性の右腰はわずかに女性の左腰の後に重なる位置を取ります。男性の右手は女性の後ろから回して腰骨の横を押さえ、左手は女性の左手を取ります。

キリアンの変形(バリエーション)としては、男性の右手を女性の腰の左側に置き、女性の右手はフリーになる「オープンキリアン」や、手を腰に置かずに両手を繋いで上に上げた「ハイキリアン」、男性の右手が女性の前を通って手を繋ぐ「クロスド・キリアン」、女性の腕が前でクロスして反対の手を繋ぐ「ラップド・キリアン」等があります。

●Rev.kilian 逆(リバース)キリアンポジション
 同じ方向を向いて女性を左腕でホールドするポジションです。キリアンと左右が逆の形です。

●closed ワルツ(クローズド)ポジション
 前後に正面から向かい合って組むポジションです。
社交ダンスのホールドと同じように、男性は右手を女性の肩の後ろ(肩甲骨の後ろの出っ張り)を支えるようにして、女性の腕は男性の腕の上から手を肩の上に軽く置きます。男性の左手は女性の右手を取ります。
このポジションでは片方が前進の時にもう一人はバック滑走になります。シングルの選手でも、初めて組むとバックでは腰が引けてしまうものですが、腰から上は真っ直ぐに保って胸を張り、直立した姿勢を保ちます。

ワルツに組んだままターンする(前進と後進が入れ替わる)のもアイスダンスの基本ステップですが、ターン前後での位置関係が難しく、シングルで相当上手な人でもちゃんと練習しないと全くダンスになりません。

●outside タンゴ(アウトサイド)ポジション
 クローズドポジションから少し体を左右にずらした(ワルツではホールドの肩を結んだラインは正方形になるが、タンゴでは平行四辺形になる)ポジションです。スケートの位置はほぼ横に並び、二人の左右の腰骨どうしが当たるくらいまで接近した位置で組みます。

ずっとこのままのポジションを維持することは少なく、タンゴに踏み込んだ後クロスステップで正面(ワルツ)に戻ったり、ワルツホールドからクロスロールで横に踏み込んでスリーする時の一時的なポジションとして現われることが多いです。(パソドブレやアルゼンチンタンゴ等、タンゴの位置のままステップを続ける課題もある)

●open フォックストロット(オープン)ポジション
 これまでのポジションは進行方向に対して正面か後ろを向いていましたが、オープンポジションは同じ方向を向いたキリアンポジションから肩をひねってワルツのような組み方にした形です。

キリアンでは両者の肩は平行ですが、オープンでは手が前後になるので肩もややV字形になります。腰の正面を保つために肩やひじの位置は体勢としてはかなり苦しい格好になりますが、苦しくても優雅に滑らなくてはなりません。

左右に並んだまま早い回転でスリーターンする場合に、二人が遠心力で離れるのを防ぐために女性も左手で男性の背中に手を回すのもあり、これをクロスド・フォックストロットと呼びます。

●Part.outside パーシャルアウトサイドポジション
 基本的にはワルツ(正面向かい)なのですが、両者が腰をひねっている為に下半身はアウトサイドに近い位置になるポジションです。テンフォックスやフォーティーンステップのリンクエンド部分等が代表的な所。

【おまけ】
●ポジションチェンジ
 初級課題の中にはずっと同じポジションを保つ物もありますが、大抵はステップを踏みながらターンをしたりしてポジションは次々と変化して行きます。
このポジションチェンジは、だらだらと変化して行くのではなく、ステップ毎に明確に意識して滑り分けることが必要です。その為にはリードする男性はもちろん、女性もポジションの変化に応じて手や肩の位置を明確に切り替える必要があります。

●リードとフォロー
 フロアでのソシアルダンスと違って、アイスダンスではお互いにどう動くかはあらかじめ決まっています(アドリブはない)が、アイスダンスでもソシアルダンスと同様に男性がステップの進行をリードし女性はそれを感じてフォローする形を取ります。

ホールドのポジションは男性側からは女性に力を伝えやすく、逆に女性側は男性のホールドに身を委ねて滑る形になるので、自然とそのようになります。(女性でもインストラクターや選手など技術があれば男性を逆にリードできますが、ホールドはしていないので動かない男性を引っ張るのは限界がある)

ターン前後の位置関係や体の方向、タイミング等を両者がこのリードとフォローによって助け合いながら滑ることで難しいステップも楽にこなせるようになりますが、息が合わなくてお互いが勝手に動こうとすると逆に邪魔し合ってしまい、一人では簡単なステップでも全く出来なくなってしまう事があります。これがシングルと根本的に違う部分です。

●リーディングハンド
 男性が女性のボディ(体幹)をホールドしている方の手(腕)をリーディングハンドと言います。リバースキリアン以外では、常に男性の右手がリードする側となります。

反対側の手は女性の手を取っているので、ついこっちの手で引っ張ってリードしたくなりますが、手だけ引っ張られてもバランスを崩しますので、リードの主体はボディ側である事を意識して左手は補助的に使う(引っ張るのではなくて常にリーディングハンド方向に押す方向で圧力を加える)ことが大事です。
なお、オープンポジションの時は挟み込むように左手を引き戻すのではなく、進行方向を指し示す感じでリードします。(但し、リードの主体はやはり右手)

●ボディ(ヒップ)コンタクト
 男性が女性をホールドしてリードするには、場合によっては手だけではなくてボディのコンタクトする部分をも積極的に使います。(ヒップと言ってもお尻の事ではなくて腰の前後面含めた全体を指します。)
なお、コンタクトすると言っても体を押しつけては駄目で、お互いの位置を感じつつ、感触を通じて意志の疎通を図るのが最も大きな目的です。

・キリアン:基本はホールドした手でリードするが、十分近い位置で滑れれば腰の左右(前後面)でコンタクト出来る。
女性を運ぶ時は、リーディングハンドの腕全体で女性の腰から背中を押す。(但し、ホールドから押し出さない事)

・ワルツ:体幹部の直接コンタクトはないが、お互いのひじを重ねるようにリーディングハンドで圧力をかけると共に、腰と胸を正面から圧迫するようにして空気を介してコンタクトする。バック側は相手のフォア側ストロークを吸い込む感じ。

・フォックストロット:男性の右手で女性の背骨に沿わせる感じで肩が合うが、背骨を曲げて体を合わせるのではない。真っ直ぐ立って体側が触れ合う位置で滑る。

全体的に、ホールドの基本は女性との接点だけに力を加えるのではなく、お腹を引き締めて外側の枠をまずしっかりと作り、その枠ごと空間を動いていくイメージです。
→女性から見るとスペースの広い快適なホールド。

ポジションがずれそうなときは枠からはみ出ないように力を加えますが、ずれていない時から力が入っているとお互いに疲れますし、女性は固くて動きにくいと感じてしまいます。
注:枠を作るといっても、体を固めてはいけない。体幹以外には余計な力は入れない事。


  HOMEに戻る      目次に戻る   次に進む