**** フィギュア用語解説 トピック一覧 **********
 §1 フィギュア用語解説(基本的な事項)
 §2 フィギュア用語解説(コンパル・ターン)
 §3 フィギュア用語解説(ジャンプ一般)
 §4 フィギュア用語解説(主要なジャンプ)
 §5 フィギュア用語解説(その他のジャンプ)
 §6 フィギュア用語解説(スピン)
 §7 フィギュア用語解説(ジャンプスピン・ステップ)
 §8 フィギュア用語解説(ペアの技、用語)
 §9 フィギュア用語解説(競技会の知識)
 §10 フィギュア用語解説(試合の用語、ルール)
 §11 参考資料1(新ジャッジングシステム)
 §12 参考資料2(スケート競技者への道)
 §13 参考資料3(バッジテストの内容詳細)
 §14 実技編1(これから始める人の為の予備知識)
 §15 実技編2(初歩の練習メニュー)
 §16 実技編3(フィギュアスケート初級の技術1)
 §17 実技編4(バッジテスト初級の技術2)
 §18 実技編5(バッジテスト1級の技術1)
 §19 実技編6(バッジテスト1級の技術2)


――― §1 フィギュア用語解説(基本的な事項)―――――

●スケート靴(マイシューズ)
●ブレード
●トウ(トウピック)
●エッジ
●エッジケース
●研磨(エッジを研ぐ)
●イン(インサイドエッジ)
●アウト(アウトサイドエッジ)
●フラット(フラットエッジ)
●フォア(フォワード)
●バック(バックワード)
●LFO、RBI等の記号
●トレース
●ストレート
●カーブ
●クロス(クロスオーバー)
●ラン
●ストローク
●スケーティング
●フリーレッグ
●つま先の押さえ(トウポイント)
●スケーティングレッグ
●トウ押し(トウプッシュ)
●ひようたん
●スネーク
●ターン
●ボールを踏む(ボールに乗る)
●ステップ
●ワルツステップ
●スイングロール
●スパイラル
●ランジ
●イの字ストップ
●ハの字ストップ
●スノープロー(雪かき)ストップ
●二の字ストップ(ホッケーストップ)
●T字ストップ(フィギュアストップ)
●級
●バッジテスト
●ザンボ

――― §2 フィギュア用語解説(コンパル・ターン)―――――

●コンパルソリー
●サークル(サークルエイト)
●ロングアクシス
●ショートアクシス
●セミサークル(ハーフサークル)
●けり替え
●チェンジ(サーペンタイン)
●ループ
●スリー
●ダブルスリー
●ブラケット
●カウンター
●ロッカー
●モホーク
●チョクトウ

――― §3 フィギュア用語解説(ジャンプ一般)―――――

●回転方向(順回転、逆回転)
●回転数
●踏み切りが抜ける、すっぽ抜け
●跳び急ぐ
●曲がる
●回転の軸
●振り回される
●パンク、爆発する、分解する
●ダブる
●巻き足
●着氷(ランディング)
●回転のチェック
●回転不足、両足、トウ着き
●オーバーターン
●ステップアウト
●お手つき、タッチダウン
●コンビネーションジャンプ
●ジャンプシーケンス、ジャンプのシリーズ

――― §4 フィギュア用語解説(主要なジャンプ)―――――

【主要なジャンプ6種類】
●アクセル
●サルコウ
●ループ
●トウループ(チャーリー)
●フリップ(トウサルコウ)
●ルッツ
●ジャンプの難易度
●ジャンプの略記号

【6種類のジャンプの見分け方】
●エッジジャンプ :アクセル、サルコウ、ループの3種類
●トウジャンプ  :トウループ、フリップ、ルッツの3種類

――― §5 フィギュア用語解説(その他のジャンプ)―――――

【初歩的なジャンプ】
●バニーホップ
●スリージャンプ(ワルツジャンプ)
●トウジャンプ
●マズルカジャンプ
●1/2回転ジャンプのその他

【その他のジャンプ】
●ハーフループ
●ディレイドアクセル、オープンアクセル、スローイングアクセル、タックアクセル
●インサイドアクセル
●ワンフットアクセル
●ウォーレイ
●トウ・ウォーレイ
●トウレスルッツ
●トウ・アクセル
●バレエジャンプ(スプリットジャンプ)
●バタフライ
●バックフリップ

――― §6 フィギュア用語解説(スピン)―――――

●両足スピン、片足スピン
●スタンドスピン(日本での呼び名)
●アップライトスピン(ISUでの名称)
●クロスフットスピン
●バックスクラッチスピン
●シットスピン
●キャメルスピン
●レイバックスピン
●サイドウェイズリーニングスピン
●ビールマンスピン
●コンビネーションスピン
●足換えコンビネーション
●トラベリング
●アラビアン
●トラベリングからのキャメルの入り
●トンプソン
●クロスビハインドスピン
●フォワードスクラッチスピン
●キャンデロロスピン
●その他変形スピン

――― §7 フィギュア用語解説(ジャンプスピン・ステップ)―――――

【ジャンプスピン】
●フライングシットスピン
●アクセルシット
●フライングキャメル
●デスドロップ
●バタフライシット
●バタフライキャメル

【ステップ関連】
●イーグル(スプレッドイーグル)
●イナ・バワー(イナーバウアー)
●シャーロット(またはキャンドル)<
●ピボット
●トウ・ステップ
●セットパターン・ステップ
●コネクティングステップ
●ダンスステップ
●ステップシーケンス
●ストレートラインステップ
●サーキュラーステップ
●サーペンタインステップ
●スパイラルステップ
●Moves in the field(ムーブ)

――― §8 フィギュア用語解説(ペアの技、用語)―――――

●ユニゾン
●サイドバイサイド
●シャドー(シャドースケーティング)
●ミラー(ミラースケーティング)
●スローイングジャンプ
●ツイスト(スプリットツイストリフト)
●ソロジャンプ
●ソロスピン
●ペアスピン
●デススパイラル
●オーバーヘッド・リフト
●キャリーリフト
●ダンスリフト
●ラッソーリフト
●ループリフト
●ウォークスルー
●スターリフト
●テーブルトップリフト
●ノーハンド
●ワンハンド
●ハイドラー
●フル・アラビアン(ペアのバタフライ)
●ペアの禁止技

――― §9 フィギュア用語解説(競技会の知識)―――――

【競技種目の区分】
●シングル
●ペア
●アイスダンス
●シンクロナイズド・スケーティング(シンクロ競技)

【年齢別による区分】
●シーズン
●スケート年齢
●ノービスA、B
●ジュニア
●シニア

【日本国内の公式戦】
●ブロック予選
●全日本ノービス
●東日本、西日本大会
●全日本ジュニア
●全日本選手権

【その他の全国大会】
●インカレ(日本学生氷上競技選手権)
●インターハイ(全国高等学校スケート競技選手権)
●全中(全国中学校スケート大会)
●国体(冬期国民体育大会)

【地方大会】
●DOSCカップ(ダイエーカップ)
●西日本中小学生フィギュアスケート競技会
●東京夏季ジュニア
●関カレ(関東学生フィギュア選手権)、関西学生氷上競技選手権
●オール関東(全関東選手権)、その他年末の地方大会
●春の地方大会

【主な国際大会】
●グランプリシリーズ(ジュニア/シニア)
●ヨーロッパ選手権
●四大陸選手権(4コンチ)
●各国の国内選手権(ナショナル)
●世界選手権(ワールド)
●オリンピック(冬期オリンピック大会)
●ユニバーシアード

――― §10 フィギュア用語解説(試合の用語、ルール)―――――

【国際大会での競技の進行】
●滑走順の抽選(ドロー)
●公式練習
●予選
●第*グループ
●6分間の練習時間と滑走順
●ショートプログラム(SP、ショート)
●エレメンツ(8つの必須構成要素)
●コンパルソリーダンス(C1、C2)
●オリジナルダンス(OD)
●フリー(FP又はFS)
●ウェルバランス・プログラム
●エキシビション(EX)
●ルール、禁止事項

【ジャッジと順位決定法】
●ジャッジの人数、採点方法
●基礎点:BASIC MARK
●減点:DEDUCTION
●第一点の呼び方
●第二点の呼び方
●フルマーク
●プレイスナンバー
●順位の決定(従来方法)
●ワンバイワン方式(OBO system)
●無作為抽選
●総合順位の決定
●順位点
●プロトコル

【その他の試合関連用語など】
●連盟
●ISU
●フリー大会
●プロ大会
●プロアマ大会(オープン大会)
●インタープリティブフリー
●インタープリティブ・プログラム
●エリジブル
●滑る、滑りの質
●クリーンな
●プレパレーション
●コレオグラファー
●キッス&クライ
●バンケット

――― 参考資料 1 (新ジャッジングシステム)――――――

●新システムの採点方法概要
●新方式の利点
●新採点方法の詳細
●新採点方式の疑問点
1、コンピューターによる無作為抽選問題
2、技術専門家は信用できるか?
3、失敗は挽回できない(フリーのSP化)
4、得点ねらいの偏った演技
5、ジャンプの回転不足に対する2重減点

――― 参考資料 2 (スケート競技者への道)――――――

●日本のフィギュアスケート事情
●スケートにかかる費用
●クラブ組織
●バッジテスト
●バッジテスト以外のテスト
●フィギュアスケートと単なるスケートとの違い
●スケートを始めるには?
●スケート教室
●個人レッスン
●クラブに入る
●コーチを選ぶ
●コーチの資格
●開始年齢と選手寿命(選手として活動できる期間)
●引退後の選手の行方
●ジャッジ資格

――― 参考資料 3 (バッジテストの内容詳細)――――――

●バッジテストの内容
 【初級】~【8級】
2008年バッジテストの改定内容

――― 実技編 1 (これから始める人の為の予備知識)――――――

1、フィギュア入門以前
● 服装は?
● 靴の履き方
● リンクのマナー
2、フィギュアスケートへの入口
● 練習着
● 靴とエッジの選び方
 初心者用と選手用の違い
 お下がりシステム
 靴のメーカー
 ブレードの種類
● エッジの取付け
● 靴を足になじませる
● 日常の手入れ方法
● エッジの研ぎ方 

――― 実技編 2 (初歩の練習メニュー)――――――

●フィギュア入門以前(初心者の為の練習方法)
1・氷に降りる前
2・氷の上に立つ(足踏み)
3・氷の上を歩く
4・安全な転び方
5・立ち上がる
6・滑る事に慣れる(両足滑走)
7・バランスの取り方のコツ
8・初歩の滑走(片足滑走)
9・ひょうたん
10・曲がり方
11・止まり方
● 何時間練習すれば良い?
・氷に慣れるまでの時間
・体力と相談
・効果的な練習法
● 陸トレの重要性

――― 実技編 3 (フィギュアスケート初級の技術1)――――――

1・フィギュアでの前進ストローキング
2・フォアのクロス
● 初歩のクロスの練習法
● 上級レベルになるための強化方法

――― 実技編 4 (バッジテスト初級の技術2)――――――

3・バッククロス
 初歩の練習法
 強化のための練習法
4・ターン(FOスリー)
5・スイング
6・セミサークル
7・【シングル初級テスト課題の実際】

――― 実技編 5 (バッジテスト1級の技術1)――――――

1、スリージャンプ
2、トウループジャンプ
3、サルコウジャンプ
4、アップライトスピン
5、T字ストップ

――― 実技編 6 (バッジテスト1級の技術2)――――――

6、FOサークル
7、FIサークル
8、BOサークル
9、ワルツステップ
10、スイングのステップ

目次に戻る